お見積り・ご相談だけでもOKです。お電話でも丁寧に対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
03-3705-4161 平日(月-金)9:00-18:00
上記時間帯以外、FAXは24時間対応の 050-3588-8587へ
※契約書翻訳会社(東京 株式会社ケースクエア)は新型コロナ感染予防を徹底し通常営業をしております。安心して翻訳をご依頼ください。
契約書翻訳会社はお手軽な単価8円~、詳しくは翻訳料金ページへ
※翻訳依頼原稿が未だ仕上がっていない段階のお客様も、お気軽にご連絡ください。経験豊かなコーディネータがお手伝いさせていただきます。(東京他、日本全国対応)
※「翻訳無料トライアル(お試しサービス)」も上記フォームからご依頼ください。
些細なご質問・ご相談でもお気軽にお問合せください。(東京他、日本全国対応)
各種音声・動画データに対応。講演会、展示会、会議、インタビュー、ビデオ等、お気軽にご相談ください。
契約書翻訳に特化した東京にある翻訳会社です。(東京都港区南青山)
専任の同一コーディネータが最後まで責任を持ってサポートします。
安心の契約書翻訳実績です。(官公庁、法人企業、学校、病院等に多数実績あり)
高品質、スピード、そして低価格です。
専門分野の知識を持った翻訳者が担当いたします。
初めてのお客様は「無料トライアル」にて事前に品質を確認できます。
守秘義務厳守(必要時には守秘義務契約書を取り交わします)
契約書はビジネスの相手との大切な合意事項を文字に興し記述したもので、翻訳が必要とされる国際間でのビジネスには欠かすことのできない書類です。その為、契約書翻訳には十分な配慮をする必要があります。
A:ネット検索をするとたくさんの翻訳業者・翻訳会社が表示されますが、下記の点を参考に選択されると良いでしょう。
一般に翻訳会社はあらゆる分野の翻訳を受けています。医学案件の多い翻訳会社、技術案件の多い翻訳会社などがあり、それらの会社では契約書翻訳を多く扱っていない為、その分野の翻訳者数が少ない事、場合によっては契約書翻訳実績が少ない翻訳者が作業することもあり、注意が必要です。ネット情報では限りがありますが、契約書翻訳にどの程度特化している会社であるかを確認する様にしましょう。
単に翻訳全体の扱い数が多いだけでなく、契約書翻訳をどの程度多く扱っているかを知る事で、その会社が契約書翻訳を得意としているか、又経験と能力がある翻訳者を抱えているかが判断できます。
納入先を公開している会社であれば、契約書を発注しそうな企業様がリストにあるかどうかを知る事で、自分と同分野の企業が依頼しているかどうかを知る事ができます。
多くの翻訳会社は多言語を扱っていることを売りにしていますが、英語契約書が前提の場合、英語に特化した翻訳会社の方が、より英語力のある翻訳者が多く、より良い翻訳作業が行えます。
英訳の多くは日本人翻訳者がまず英語に翻訳し、ネイティブがチェッカーとしてその英語をチェックします。この場合の弱点は、最初の英語文を日本人が作成するので、日本語感覚の英文になる可能性が多いことです。翻訳内容は合っていても、より自然な英文を作成し、その英訳に目を通す日本語のできない読み手を考えると、英文を最初から英語感覚でネイティブが作り上げた方がより良い契約書英訳になります。
必ず2〜3社の比較をしてください。翻訳料金は意外と会社により差が大きいです。低価格低品質では困りますが、必要以上に高額な料金を払うことはありません。高品質翻訳でも納得がいく価格で翻訳を提供する会社もありますので、見比べる事が大事です。
守秘義務契約を締結するのか、その書類がすぐに提示できるか等、その会社のセキュリティーに対する考えをチェックください。大切かつビジネス条件など第三者に漏れてはならない情報が書かれている契約書の扱いに慣れた翻訳会社に依頼する様にしてください。
ご依頼時の電話、メールなどへの応対のスピード、応対内容、が適切であるか、またお客様の立場に立って提案をしているか、など翻訳を依頼する上でその翻訳会社とのコミュニケーションは大切です。特に大型案件や緊急案件の場合、納期の提案、中間報告などお客様が必要とされる情報を適宜フィードバックする事ができる翻訳会社を選択すべきでしょう。
A:「どの翻訳会社に依頼しても同じではないの?」というお客様からのご質問をよくいただきます。
高品質、低価格、迅速等、各社ともアピールポイントが似ていますが、お客様にとってお客様の仕事を本当にサポート出来るのはどのような会社でしょうか。
契約書翻訳会社では、プロのコーディネータがお客様のご希望に沿って、最初から最後まで同じコーディネータが細かく・丁寧にお客様のサポートを行います。
コーディネータが同じということは、仕事の流れ、お客様のご要望を知り尽くした柔軟な対応が可能になります。リピートされる場合でも原則、前回と同じコーディネータが対応いたします。
御社の翻訳業務のコンシエルジュとお考えください。
以上は弊社のサービスの一例です。高品質、低価格、迅速はもちろんですが、この様に他の会社にはないサービスで大切なお客様の翻訳業務を責任を持ってサポートさせていただいております。是非、弊社のサービスをお試しください。
A:法的には口頭でも契約は成立するのですが、書面に残しお互いがビジネススタート時に合意内容をより明確に詳細に確認する事と、後になって客観的に確認できる事を目的に契約書という書類が作られます。国際間企業でのビジネスの場合、その内容をそれぞれの組織が十分に理解する為には自分の言語で書かれている事が重要であり、正しい契約書翻訳がそれを助ける事になります。
A:駄目ではありません。海外企業からの日本への技術移転、輸入、サービス展開、販売権などを導入する場合、提携先企業が自分のビジネス条件の詳細を記述した契約書を提示し、日本側企業に合意・署名を求めるのが通常です。その場合原文は英語であり、原則相手企業がビジネスネゴの一部として出来る限り自分にとってより都合の良い条件を盛り込んできます。日本側企業が英語に十分に堪能であり、その理解に全く問題ないのであれば、英語契約書原文のみで契約内容を精査し、合意して署名できます。
A:リーガルチェックとは書かれている内容が法律的に正しいかどうかをチェックすることを意味します。この役割は法律を専門とする弁護士の範疇になります。弊社において翻訳を担当する翻訳者はその分野での翻訳経験は豊富にございますが、弁護士ではありません。原文に対して忠実に翻訳することが仕事です。万が一原文が法律的に間違えていた場合もその通りに翻訳致します。法律の解釈は微妙な判断を必要とされる事が多い為、またその解釈が与えるであろう影響を考慮して弊社ではリーガルチェックは実施しておりません。必要であれば提携弁護士事務所をご紹介させて頂きます。
A:弊社が扱う文書の9割以上が機密文書扱いとなっております。ご希望に応じてお客様と事前に機密保持契約書を交わしてから作業を進めます。お客様の大事な文書の扱いには最大の注意を払っており、翻訳に直接関わるスタッフ以外の目に触れることはございません。創業依頼、機密文書漏洩などの事故は一度もございませんので、安心して弊社に翻訳を任せて頂けます。
A:その様にさせて頂きます。用語集を事前にお送り頂ければ、翻訳作業時にそれらの用語を正しく翻訳文に反映いたします。
A:契約書翻訳では、専門用語が多く使われますので、それらの用語を正確に翻訳することに注意をしています。また英語と日本語の語学文法からくる表現方法の違いがある為、直訳翻訳された文章では、分かりにくく難解な文章になる場合が、特に契約書翻訳では発生しがちです。一方意訳をし過ぎ、分かり易く読み易い文章にすると、原文の内容が正しく伝わらない場合があります。そこで弊社の翻訳者は、原文内容を損なうことなく、できる限り読みづらくない翻訳文を仕上げることに努力しております。
A:可能です。よくある形式はワード、エクセル、パワーポイント、PDFになります。それ以外のファイル形式であっても原則可能とお考えください。お願いとして、最初にご依頼いただく時に指定いただけると助かります。
A:原則納品後10日以内であれば無料にて質問・修正、必要に応じて再翻訳を行わせて頂きます。経験則では、ご質問の90%は10日以内に発生しています。それ以後については質問内容に応じて臨機応変に対応いたします。
株式会社K 様
お世話になります。早急な対応ありがとうございました。ネットでの評価が高い理由がわかりました。また依頼することがあれば、是非御社でお願いしたいと思います。
神奈川県 某官公庁 様
直接に御礼をお伝えしたいと思い、先程にお電話させていただきました。この度は当方の急なお電話での依頼からはじまり、実際にカタチになり、契約書翻訳会社様に依頼をして本当に助かりました。改めて心より御礼申し上げます。実は東京と横浜含めて10社ぐらいの翻訳会社に電話をし、御社コーディネーター様の言葉に真意を感じ、ここならなんとかしてくれるかもしれないと思い、ケースクエアさんにお願いをしました。実務がはじまり、本当に心強い対応を見せていただき、データ入稿もなんとか間に合い、この度は本当に御社に助けられました。遅ればせながら、この度は本当にありがとうございました。
大手企業法務部
急ぎご対応頂きましたので、すぐに弁護士さんと打ち合わせをして、色々と関係各所を回ることが出来ました。今後も翻訳をお願いすることがあると思いますのでよろしくお願いいたします。
中小印刷会社営業
希望日よりも早く納品していただきまして、誠にありがとうございます。今回の翻訳も非常に素晴らしい出来上がりになっています。次月もどうぞよろしくお願いします。
弁護士事務所
翻訳内容を確認いたしました。今回もスピーディにご対応いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
食品卸業購買担当者
この度は非常に迅速なご対応ありがとうございます。納品を確認させていただきました。本当にありがとうございました。
IT関連出版社
翻訳ありがとうございました。期限前に仕上げていただきまして、本当に助かりました。また、請求書もお送りいただいたもので十分です。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
大手出版社
早々のご対応、誠にありがとうございます。コメントいただいた部分ですが、ご指摘のとおり元の英文おかしいですね。大変助かりました。心より感謝を申し上げます。
飲食チェーン店
お世話になっております。ご連絡が遅くなりましたが、翻訳納品ありがとうございました。請求書も確認をさせていただきました。こちらにて問題ございません。今後ともよろしくお願いいたします。
国立大学文学部教授
こまやかなお気遣いをいただきましてありがとうございます。翻訳も素敵な文章でした。関係者の皆様にも、くれぐれもよろしくお伝えくださいませ。また次回も何かありましたら、よろしくお願いします。
外資ホテル日本支社
契約書翻訳会社様にお願いして良かったと思います。金額についても異論ございませんので、請求書本紙をご郵送願います。大変お世話になり誠にありがとうございました。
機械輸入商社営業部
すばやいご対応、有難うございました。おかげさまで、打ち合わせに間に合いました。引き続き、そのようにお願いできますと有難いです。
国立研究機関
こちらの意を汲んだ翻訳をしてくださり、大変助かりました。誠にありがとうございます。
金融機関顧客サービス部門
初回にも関わらず大変ご無理申し上げました。貴社の迅速な対応に感謝いたします。
薬品メーカー
今回も迅速かつご丁寧な対応をありがとうございました。全て正確に翻訳頂き、感謝いたします。また、依頼させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
大手自動車輸入販売業
翻訳を急いでおりましたので大変助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。
私立大学管理本部
1年間に3回程度利用しておりますが、いつも大変スムーズにご対応いただき、とても助かっています。
某法律事務所
いつもお世話になっています。今回の翻訳も完璧です。今後ともよろしくお願い致します。
障害者福祉事業者
いつも大変お世話になっております。早速のご対応感謝申し上げます。
法律事務所 弁護士
お世話になります。この度は誠にありがとうございました。洗練された英文にしていただき大変満足です。また急ぎのお願いにもかかわらず、早急な納品対応も感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
製薬企業
翻訳原稿無事に受け取りました。迅速に対応していただきまして大変ありがたく存じます。また機会がございましたら是非契約書翻訳会社様にご依頼させていただきます。
マーケティング会社
お世話になっております。納品データありがとうございます。いつも色々と助かっております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
個人
自分のような会社単位ではない個人にも親切に接して頂き、感謝をしております。本当にありがとうございます。また、何かありましたら、よろしくお願い申し上げます。
第1部上場電機メーカー
今までたくさんの会社に仕事の依頼をしてきたが、契約書翻訳会社様のサービスはとても良かったです。翻訳者が弊社の必要としている分野に関して深い知識と経験を持って専門的な翻訳をされる事に加え、窓口となるコーディネータの方が細かい配慮をされ、急ぎの時や例外事項なども柔軟に対応してくださいます。今後も契約書翻訳会社様へ依頼し続けます。
外資系IT企業
先日数社から相見積もりを取り、一番低価格であった契約書翻訳会社様へ仕事を依頼しました。価格が他社に比べてかなり安いので、品質、納期など最初は心配でしたが、コーディネータの丁寧なサービスと出来上がりを見て杞憂である事が分かりました。本当にすばらしい仕事をされます。今後は全て契約書翻訳会社様へ振り替えます。
国立系病院
かなり短時間で英訳をする必要がありました。今まで使った事のある翻訳会社へお願いしようとしたところ、納期が合いませんでした。そこでウェブで見つけた契約書翻訳会社様へお願いしたところ、特急で指定時間内に仕上げてくれました。感謝しています。今後も宜しくお願いします。
独立法人某研究所
規定により必ず相見積もりを取り、業者の方へ発注をしていますが、契約書翻訳会社様は常に低価格を提示される1社です。一度他社へ依頼してみましたが、低品質で懲りました。それに対し契約書翻訳会社様は、低価格高品質でいつも納期厳守です。信頼のおける会社であり、引き続き依頼していきます。
工作機械メーカー
今まで社内でやってきましたが、社員の時間が翻訳に拘束され主業務に支障が出ていました。そこで外部に頼む事になり、翻訳会社数社の選定をした結果、価格、サービス内容(レスポンスタイムと丁寧さ、見積もりの分かり易さ等)、内容の専門性と品質で契約書翻訳会社様が一番でした。今ではほとんどの翻訳を、まさに社内翻訳者を使うのと同じ感覚でお願いしています。契約書翻訳会社様と巡り会え、本当に助かっています。
法律事務所
この度は早々に翻訳をしていただき、ありがとうございました。原稿を確かに拝受いたしました。内容にはもちろん問題等はございません。今後ともどうぞよろしくお願いします。
※翻訳依頼原稿が未だ仕上がっていない段階のお客様も、お気軽にご連絡ください。経験豊かなコーディネータがお手伝いさせていただきます。(東京他、日本全国対応)
※「翻訳無料トライアル(お試しサービス)」も上記フォームからご依頼ください。
些細なご質問・ご相談でもお気軽にお問合せください。(東京他、日本全国対応)